2011年10月15日

第21次:10月2日(日)~6日(木) 第二回和太鼓演奏(2)

10月4日(火) 一関の家→大槌町→遠野市の宿

4時半起床、5時出発。


早く到着したので15分ほど仮設学校校舎を見学させていただきました。大槌町の4つの小学校と、1つの中学校が合同で使用しています。体育館は一つです。





☆10:00~11:30 E幼稚園 E幼稚園(第1回目にも公演)とF幼稚園の合同

E幼稚園とF幼稚園を合わせて90名の園児と、職員15名ほどと、保護者の方や、近所の人たちが集ってくださいました。120名以上の人たちが集ってくださいました。演奏者のお兄さんが得意技などを披露していると、拍手喝采!!!すごく盛り上がりました。前半は、もちろん創作の「畑仕事」の演目で大笑い。中盤は、保母さんの方で祭りの時の横笛を吹ける人がいらっしゃったので、一緒に即興で1曲演奏させていただきました。後半では、子どもたちの大好きな「マルマルモリモリ」の曲に合わせてお兄さんが演奏してくれると、和太鼓入りの曲にあわせて子どもたちは自然に踊りだしてくれました☆その後、アンコールも2回あり(笑)、「わっしょい、わっしょい」や「らっせーらー、らっせーらー(青森県)」のかけ声とともに、一体となって楽しめました。










☆13:00~13:30 G特別養護老人ホーム

老人ホームと、近くの保育園の子ども達合わせて100名ほどが集まってくれました。うれしくてうれしくて笑いが絶えない方もおられました☆子どもたちも「すごい」「かっこいい」「うわ~」と感動したようです。




☆15:30~16:30 H小学校旧校

公演まで1時間ほど時間があったので、演奏者以外の2人が仮設住宅の一軒一軒声をかけてお知らせさせていただきました。H小学校旧校舎にいるH保育所の園児・スタッフ40名ほどと、仮設住宅の方々が120名ほど集まってくれました。中に、一人第1回公演の時に、避難所でみた園児がいて、「ぼく知ってる。見たことある。~~~~」と、「畑仕事」の演目のオチを口にする子もいましたが、次にどのような展開になるかわかっている子どもでさえ、「うゎ~」「すごい」と笑い声がもれており、その姿が印象的でした。もちろん、演目の持ちネタは20種類以上あるのですが、創作の「畑仕事」だけは、どこに行っても子どもたちに大喜びされるので今回も一番多く公演しました。
会場づくりの時から、H保育所や、仮設の代表の方たちが積極的に手伝ってくださいました。拍手喝采で、堪能してくださったようです。

仮設の方々の感想は「祭りあってもテレビでしか見たことない。こんな珍しい太鼓初めて見た。車がないから近くで見たのは80年以上生きてるけど初めてだ~」「おらもだ~」「すごい!元気出た!」と、感動の胸の内を分かち合ってくださいました。多くの人たちから「また絶対に来てね」と声をかけられました。







遠野の宿について宿泊。

10月5日(水) 遠野市の宿→大槌町→一関の家

7時起床、8時出発。

☆10:00~11:00 和野っこハウス(J保育園、I地域の仮設住宅の方々)  

和野っこハウスは、I地域にある大槌町の社協の施設の一つです。公演まで1時間ほど時間があったので、演奏者以外の2人が仮設住宅の軒一軒に声をかけてお知らせさせていただきました。

J保育園児とスタッフが30名ほどと、仮設の方々合わせて100名ぐらいの方々が集まってくださいました。子どもたちの元気な全身から湧き上る声援に力を得て和太鼓のお兄さんたちもはりきっていました☆仮設の人たちも、「すごい。こんなの初めて見た」と絶賛でした。






☆13:05~13:30 K小学校(昼休み)

昼休みなので自由参加だったにも関わらず、全体の9割ほどの方が120名ほどの児童と職員たちが集まってくださいました。特に、最前列の男の子達は和太鼓からわずか50cmほど離れたところで食い入るようにかぶりつきで鑑賞・・・。予想外の度迫力に、体がビックっとなっている最前列の男の子たちもいましたが、それでも最前列の座を替わることなく、瞬きも忘れて見とれていました。「わっしょい」と「らっせ~らっせ~らっせ~ら」の元気な子どもたちの声と和太鼓が一つとなって体育館中が響き渡りました。




☆15:00~15:40 L老健(老人ホーム、ディサービス)

120名以上の利用者の方とスタッフたちが集まってくださいました。ほとんどの方が車椅子の方でした。ディサービスの方々もご一緒できたのでよかったです。中には、「後ろの席じゃよく見えない」と言って、前に連れて行ってもらうように頼んでいる方が数人おられました。和太鼓の音に合わせて手拍子する方、お箸で椅子をたたいて一緒に演奏する方、止まらない涙をぬぐう方・・・それぞれに満喫されていました。終わった後100歳の方が「すっきりした!よかった☆」と満面の笑みで応えてくださいました☆






一関の家に帰る。

10月6日(木) 一関の家→東京

8時起床   簡単な掃除  10時出発。

0 コメント:

コメントを投稿