
今年度は暖冬と言われていましたが、さすがに寒波がやってきた日本列島・・・そんな中、大槌町に「こんにちは☆(私は)年賀状です☆」プロジェクトで各所訪問に行って参りました。8月から大槌町に移住されたA先生ご夫妻とあちこち一緒に引継ぎを兼ねて2日間まるまる行動できて良かったです。寒波が次々とやってくる最中の雪道運転に自信がなかったので、さすがに今回は大槌町まで往復夜行バスを利用しました。寝ているだけで到着できたので楽でした。
震災後約5年経ちますが、ボランティアの数はめっきり減っています。そんな中、「こんにちは☆」と顔を出すだけで、皆さん『うぁ~』と大喜びして下さり、ハグ、握手、拍手・・・「入れ」「あがれ」「今、お茶っこ入れる。飲んでけ」・・・毎回、こちらが励まされています。
2011年にあちこちで叫ばれた「絆」・・・最近では滅多に聞かなくなった気がします・・・。でも、月に一度でも顔を見せるだけでも『見捨てられてない』『誰かが見てくれている』『一人じゃない』と体感で...