物資の積み込み作業と、人力でのガソリン給油

灯油、米、水、お菓子、カイロ、防寒着、タオルなどの物資を積み込んでいる様子です(左)。被災地ではガソリンスタンドは津波で流されていましたが、地下にあるガソリンタンクは無事で、人力でガソリンを支給しました(右)。

被災地の小学校でのコンサート

岩手県のA小学校でのコンサートの様子です。1年生が特にノリノリでした。演奏に合わせて、全身でトトロの「さんぽ」などを歌ってくれました。

泥だし作業

海から2Kmぐらいの場所にあった事務所も、1.5m床上浸水の被害に遭っていました。次の日に海水は引きましたが、3cmの泥がたまっており、そのこびりついた泥を掃除している様子です。

岩手県での炊き出し

岩手県大槌町で行った炊き出しの下ごしらえをしている様子です。250人分の食事を用意することは相当な力仕事でした(左)。右の写真は、岩手県陸前高田市での地域の人々との昼食会(炊き出し)です。

被災した家の修理と、一軒一軒回っての物資支給

地震でかみ合わせが悪くなり開閉できなくなってしまったAさん宅の扉を、修理している様子です(左)。被災地の一軒一軒に声をかけて、物資を届けました(右)。

2013年12月17日

第50次:2013年11月11日(月)~14日(木) 岩手県大槌町


今回は、事前に万が一のためにとスタッドレスタイヤに交換したことが幸いでした。まだ冬に入らない11月ですが、雪道を走る事になり、結果的に非常に助かりました。この度のボランティアでは、5人で二カ所の宿泊所の大掃除と畑仕事のお手伝い、そしてたくさんの交わりの時を持たせて頂きました。


11月11日(月)

スタッフの方々の温かい笑顔と祈りに見送られ、午前10時過ぎに東京を出発。出発日の東京は寒い朝でしたが、北上する毎に寒さも増して参りました。幸い、岩手県に入るまでは天候に恵まれ、渋滞や事故にあうこともなく、ただいつものペースよりもゆっくりと高速道路を走り抜けました。午後4時過ぎから、次第に辺りは暗くなり始め、同時に雨が降ってきました。そして、雨は雪へと変わって行きました。タイヤを冬タイヤに交換していた事が神様の導きであったことを皆で感謝いたしました。